お気づきの方は少ないかもしれませんが、Rock isは、「お部屋探しのCHINTAI」のCHINTAIが運営しています。そこで、仙台在住のCHINTAI社員のSさんにオススメグルメのお店を紹介してもらいました。
――前回は牛タンのお店を教えてもらいましたが、今回は、新鮮な「海の幸」でオススメのお店を教えてください。
牛タンとか笹かまが有名で意外と忘れられがちですが三陸海岸で取れる海の幸も自慢の1つです。仙台といったくくりで海鮮を考えるなら仙台づけ丼や肉厚の牡蠣とかがオススメの海の幸になります。
――仙台づけ丼は、聞いた事がないのでぜひ教えてください。
仙台に何店舗か有名なお店がありますが、お寿司屋さんがよくメニューに取り入れています。その中でも仙台づけ丼発祥の富貴寿司(ふうきずし)がオススメです。日によってづけ丼の具は違いますが、三陸で取れた新鮮な魚を使っており間違いはないかと思います。づけ丼以外にも新鮮な海の幸を使っているので非常においしいお店です。
富貴寿司 (ふうきずし)
022-222-6157
地下鉄南北線勾当台公園駅南2番出口から 徒歩5分
営業時間:11:30~14:00/17:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:日・祝
それと、牡蠣ですが時期外れになってしまうのですが『仙台かき徳』という牡蠣専門店がオススメのお店の1つです。特にオススメの料理が、大きくて新鮮な牡蠣を使った「カキフライ」になります。
仙台かき徳
022-222-0785
宮城県仙台市青葉区一番町4-9-1 1F 勾当台公園駅から201m
営業時間:(飲食部門)11:00~17:00(L.O.16:30)
定休日:月曜
――三陸の魚介をつかったオススメのお寿司お店とか教えてください。
お寿司なら仙台のテレビでも紹介されていて有名な『すし哲』というおすし屋さんがあります。本格的なすし屋でちょっと贅沢かもしれませんが三陸の旬のネタをぜひ食べていただきたいです。メニューとしては、三陸の魚介が一貫づつにぎられた「七ヶ浜物語」がオススメです。
すし哲
022-716-1075
宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル仙台店 B1F
営業時間:11:00~23:00
定休日:不定休
――他にも、海の幸でオススメのお店があれば教えてください。
それともう1つは海の幸に入らないかもしれませんが、仙台で有名な「おでん三吉」というおでん屋さんがあります。そのつみれがおいしくておすすめなのでちょっと変わったグルメを楽しみたいという方は、ぜひ「おでん三吉」によって見てください。
おでん三吉
022-222-3830
宮城県仙台市青葉区一番町4-10-8
地下鉄・勾当台公園駅(南1出口)から、徒歩3分
営業時間:11:30~13:15(L.O.13:10)/17:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:日曜・祝日
――他に仙台の名物以外でオススメのお店があれば教えてください。
ラーメンになるのですが明華園というお店で自家製麺を使った広東麺が非常においしいです。野菜たっぷりのあんかけがかかっており地元では有名なお店です。それと帰りに必ず缶ジュースのウーロン茶がもらえるのが特徴です。麺類が食べたい時は、絶対にここで食べてほしいです。
明華園
022-362-5951
宮城県多賀城市町前3-3-20
営業時間:11:00~(売り切れ次第閉店)
定休日:水曜日
仙台でオススメのグルメとしてざっとこんなところです。どのお店もとてもおいしいので仙台に行った際にはぜひグルメもお楽しみください。