音楽・ロックンロールのWEBマガジン
Rock is(ロックイズ)

Rock isは、Theピーズ武道館公演に加担します!

2017/5/25

ミュージシャンがお気に入りのTheピーズの曲を紹介

 Theピーズ 30周年日本武道館 6月9日(金)

6月9日(金)17:30開場/18:30開演

当日券は下記のメール予約で6/9(金)16:30まで

当日券:7,400円

※当日券受付は17:00~を予定

http://ur0.work/E1hs

 


vol.18 Helsinki Lambda Club 橋本薫(vo&gt)

Q1.Theピーズ、この1曲を教えてください。

バカになったのに

Q2.その曲を選んだ理由をお聞かせください。

ロックやパンクを聴き始めた時、その悪っぽさや狂った感じに憧れつつも「これは元から狂気が備わった選ばれた人間がやるものなんだ」と、普通の僕は少し寂しく思った。そんな気持ちを「中学まではまともだったのに 散々無理してバカになった」という一節が普通コンプレックスの僕の心に深く共鳴して、そんな僕でもロックを鳴らしていいんだと後押しされた曲。「バカになったはいいけど、なんか思ってた感じと違うよね?」みたいな哀しみも泣けるし笑えるしとてもキュート。これからもそんな少年達のために鳴らし続けて欲しいです。

vol.17 ウエノコウジ(ba/the HIATUS、Radio Caroline)

Q1.Theピーズ、この1曲を教えてください。

ふぬけた

Q2.その曲を選んだ理由をお聞かせください。

初めて対バンさせていただいた小滝橋LOFTでの1曲目で、イントロからシビれたから。
カッコよかった。
  • ※小滝橋LOFT…新宿LOFTは以前、西新宿の小滝橋通りにあった。現在は歌舞伎町。

vol.16 チームしゃちほこ 咲良菜緒

Q1.Theピーズ、この1曲を教えてください。

日が暮れても彼女と歩いてた

Q2.その曲を選んだ理由をお聞かせください。

Theピーズさんを知ったのは怒髪天さんが武道館公演応援Tシャツを作っていたことからだったのでつい最近です。
そこからピーズさんの曲を聴いて率直な感想は男らしいなー!ロックだなーって思いました。
もちろんメロディもかっこいいんですが、私が惹かれたのは歌詞です。素直で飾らなくてカッコつけてない日本語のまんまの歌詞なのに、それがかっこいいんですよね。人間が溢れてる感じというか。ロックってカッコつけるイメージもあるけどカッコつけてないのがカッコいいって本当のかっこよさだと思います。
その中でもこの曲を選んだのは、この歌詞から浮かぶ情景が切なくて切なくて、いろんな感情がモロに出てて好きなんです。
私たちの日常に寄り添ってくれる歌ってやっぱり何年たっても愛されるんだなって思いました。
わたしのお父さんより年上でこんなにも長く活動されてかっこいいロックを貫いてるのは素敵だなと思います。これからも応援してます。

vol.15 BiSH セントチヒロ・チッチ

Q1.Theピーズ、この1曲を教えてください。

シニタイヤツハシネ ~born to die ~

Q2.その曲を選んだ理由をお聞かせください。

この曲を聴いた時の衝撃は忘れられなくて。
暮らしを変えるより夢を変えたいわってこの言葉を聴いた時なんだか胸がズキってした。
あたしが何万年生きたって行き着けそうにないくらい深くて、すきな曲。
ピーズの歌は喪失感を優しく包みこんでくれる、どーしようもない夜をどーしようもない歌で包み込んでくれるのです。

vol.14 SCOOBIE DO ナガイケジョー(ba)

Q1.Theピーズ、この1曲を教えてください。

日が暮れても彼女と歩いてた

Q2.その曲を選んだ理由をお聞かせください。

ピーズの曲って、タイトルからもう心奪われる。「バカになったのに」「いいコになんかなるなよ」「とどめをハデにくれ」「生きのばし」、全部座右の銘にしたいくらい。で、「日が暮れても彼女と歩いてた」。あぁ、なんか知ってる、こんな風景。言葉が刺さる、痛い、だから一緒に歌いたい。こんなに美しいブルース、他にないです。

vol.13 THE COLLECTORS 古市コータロー(gt)

Q1.Theピーズ、この1曲を教えてください。

シニタイヤツハシネ ~born to die ~

Q2.その曲を選んだ理由をお聞かせください。

聴いたのはまだ二十代だったかな。
とにかくショックだったよ。深い部分で愛を感じた。
好きな曲はたくさんあるけど、今はこんな気分だ。とにかくピーズは本物なのさ!

vol.12 怒髪天 増子直純(vo)

Q1.Theピーズ、この1曲を教えてください。

日が暮れても彼女と歩いてた

Q2.その曲を選んだ理由をお聞かせください。

独特の雰囲気というか、Theピーズでしか出せない、投げやりな男の照れ隠しの中にある優しさというか、相手を想う気持ちがすごく表現されている曲で、こういうラブソングが書けるという事がすごい素敵だなと思う。俺には作れないからね。この曲、大好き!

vol.11 hotspring 狩野省吾(gt)

Q1.Theピーズ、この1曲を教えてください。

好きなコはできた

Q2.その曲を選んだ理由をお聞かせください。

こんなぶっきらぼうでまっすぐなラブソング、世界中探してもなかなかないと思ったので。
けれど、決して“好きなコができた”ってだけでアルバム(とどめをハデにくれ)で続くのが“日が暮れても彼女と歩いてた”っていうあたりも、僕達がピーズから離れられない所以のひとつだと思います。

あ。先日発表になりましたが、新曲「ブラボー」MV出演させていただきました。記念すべきピーズの新たな名曲に合わせてうごめく僕の怪演もチェックしていただけたら嬉しいです。

 

vol.10 THE BOHEMIANS 本間ドミノ(key)

Q1.Theピーズ、この1曲を教えてください。

生きのばし

Q2.その曲を選んだ理由をお聞かせください。

初めて聞いたアルバムの一曲目だから。三曲目のブリローとどっちにするか迷いました。元々、TOMOVSKYさんをよく聞いていたため、ピーズの存在を知りました。
この曲に限った話ではないけど初期ビートルズを感じる音の中ではるさんの唄は怖かった。恐怖じゃなくて怖いだった。一曲の中にある光と闇の落差が果てしなくて凄かった。同じ場所にいても同じ景色を見ることはできないと思った。2年前シンイチロウさんの野球チームに入れさせてもらったので野球をしたけどハルさんは楽しそうだったけど結局その印象が変わることはなかった。シンイチロウさんも交えて競馬の話をしたいと思った。ピーズが好きです。

vol.9 THE BOYS&GIRLS ワタナベシンゴ(歌)

Q1.Theピーズ、この1曲を教えてください。

ノロマが走っていく

Q2.その曲を選んだ理由をお聞かせください。

ピーズのCDは僕の地元には置いてなくてずっと買えなくて、雑誌とかでしかピーズを知らなくてずっと聞きたくて聞きたくて仕方なかった高校生のころ、高校2年生の12月くらいに学校帰りに町の小さなCD屋さんに寄ったら、『赤羽39』がいきなり置いてあって、胸がバクバクして面出しされてたエレカシの裏に隠してから急いで家に帰って、その時お金なかったから母さんにお願いをしてお金を貰って、すぐお店に戻って買った思い出のCD。初めてのピーズ。その中で一番好きな曲が、ずっと「ノロマが走っていく」だから。しあわせなんてそんなもんだ。

vol.8 THEラブ人間 金田康平(歌手)

Q1.Theピーズ、この1曲を教えてください。

肉のうた

Q2.その曲を選んだ理由をお聞かせください。

「ヨレて、ダレて、なんかカッコいい」
僕が思うTheピーズの三大条件。
この曲には、その条件がすべて整っていると思います。
反戦も、政治も、差別も全部取っ払って、頭空っぽでTheピーズを楽しむ時間があってもいいじゃんか。

Theピーズ 30周年日本武道館   2017/6/9(金)最新チケット情報はコチラ

Theピーズ「ブラボー」MV


vol.7 フラワーカンパニーズ 鈴木圭介(Vo)

Q1.Theピーズ、この1曲を教えてください。

とどめをハデにくれ

Q2.その曲を選んだ理由をお聞かせください。

タイトルから歌詞、メロディにリズム、ギターリフ、全部、最高!ピーズにしか書けない。こんなにどん底の歌をこんなに楽しく聴かせるバンドは他にいない。大傑作!

vol.6 フラワーカンパニーズ グレートマエカワ(ba)

Q1.Theピーズ、この1曲を教えてください。

異国の扉

Q2.その曲を選んだ理由をお聞かせください。

今現在、一番ライヴで聴きたい曲だから。

vol.5 フラワーカンパニーズ 竹安堅一(gt)

Q1.Theピーズ、この1曲を教えてください。

ドロ舟

Q2.その曲を選んだ理由をお聞かせください。

曲の入り口。ギャング映画が始まりそうなヤバい空気感がたまらない。

vol.4 フラワーカンパニーズ ミスター小西(dr)

Q1.Theピーズ、この1曲を教えてください。

実験4号

Q2.その曲を選んだ理由をお聞かせください。

イントロからメロディから全部好きです。
聴くと切ない気持ちになります。
ハルさんの歌いまわしも好きです。

vol.3 the pillows 山中さわお(Vo, G)

Q1.Theピーズ、この1曲を教えてください。

映画(ゴム焼き)

Q2.その曲を選んだ理由をお聞かせください。

コード進行とメロディー、ギターソロのフレーズと音質、ベース、何もかも好きです。歌の主人公に、具体的に感情移入は出来てないのに、瞬発力でヤラれて泣きそうになる。大好きなのに、僕には生み出せない世界観がたまらないのかな。

vol.2 SA、NOAKI(gt)

Q1.Theピーズ、この1曲を教えてください。

バカになったのに

Q2.その曲を選んだ理由をお聞かせください。

クスッと笑えてカッコいい曲。
これぞピーズって言う勝手なイメージっす!(笑)

vol.1 最終少女ひかさ、山田駿旗(gt)

Q1.Theピーズ、この1曲を教えてください。

じゃますんなボケ(何様ランド)

Q2.その曲を選んだ理由をお聞かせください。

16歳の時から自分のテーマソング、そして無敵ソング。悪くもねえし、良くもねえけど、この曲を聴いてとりあえず29歳まで生きのびました。
って書いたけど、一曲って難しい!
だってピーズしょ? 一番聴いてきたバンドだかんね。好きな曲しかないからね。50曲好きな曲を選ぶ方が早いわ。
ありがてえね、これからも。

Theピーズ 30周年日本武道館

会場:日本武道館
日時:2017年6月9日(金)
開場17:30/開演18:30
全席指定 前売り6,900円
一般発売日:2017年4月23日

Theピーズオフィシャルサイト「たまぶくロカビリー倶楽部」

http://www.thepees.com

Theピーズ30周年特設サイト

http://thepees30th.com/