三ツ星ロックTシャツ
vol.47:エルモア・スコッティーズ岩方ロクロー(dr,vo)の三ツ星Tシャツ
ミュージシャンがお気に入りのロックTシャツを紹介する連載「三ツ星ロックTシャツ」。12月のこのコーナーを担当してくれたのはエルモア・スコッティーズ。彼らは横浜出身のスリーピース・ロック・バンド。全員が19歳だ。1週目はドラマーでボーカル担当の岩方ロクローが登場。彼はエルモア・スコッティーズの他にニトロデイのメンバー。サポートとして RO Jack 優勝バンドのbetcover!!や18歳のシンガーソングライター山﨑彩音のバンドにも参加している。岩方ロクローが選んだのは銀杏BOYZのTシャツ。なんでも彼の母親が買ったTシャツで物心がついた頃には家にあったそうだ。80年代以降、日本のロックは市民権を得た。その頃、ロックに熱狂した人たちの子供たちが次世代のシーンを担う立場になっているところが何とも感慨深い。エルモア・スコッティーズはミニアルバム『cashew』をリリース。注目のロック・バンドだ。

三ツ星ロックTシャツのQ&A
なんのTシャツ?
銀杏boyzの死ねTです。
2003年1月、GOING STEADYを解散。その後ボーカルの峯田和伸が銀杏BOYZを結成。当初は峯田のソロ名義であったが、同じくGOING STEADYの安孫子真哉(ベース)と村井守(ドラム)、新ギタリス トのチン中村をメンバーに迎え、2003年5月から本格的に活動を開始。2005年1月、銀杏BOYZファーストアルバム「君と僕の第三次世界大戦的恋愛革命」「DOOR」2枚同時発売。2013年11月、安孫子真哉、チン中村がバンドを脱退。 12月、村井守がバンド脱退を発表。2014年1月、9年ぶりのアルバム「光のなかに立っていてね」と、ライブリミックスアルバム「BEACH」を2枚同時に発売。2017年、「エンジェルベイビー」「骨」「恋は永遠」を3ヵ月連続で発売。10月、銀杏BOYZ初の日本武道館単独公演「日本の銀杏好きの集まり」を行う。
いつ、どこで買いましたか?
気付いた時には家にあったのでおそらく母親がどこかで買ってきたんだと思います。
そのTシャツの三ツ星ポイントは?
裏面まで最高です。


mini album『cashew』
- ¥1,000円税込)
M1.西へ
M2.レモン
M3.花の色
M4.今でも
M5.サイコパシー
M6.太陽と月の唄
エルモア・スコッティーズ / サイコパシー【MV】
エルモア・スコッティーズ プロフィール
