音楽・ロックンロールのWEBマガジン
Rock is(ロックイズ)

つしまみれ

つしまみれ

まり(つしまみれ)

[ONE SONG] 愛の夢

まり(つしまみれ)

album『人間放棄』

2015年10月7日リリース

album『人間放棄』

album『つしまみれ』

2013年5月15日リリース

album『つしまみれ』

つしまみれのまりがうたう、最大のラブソング「愛の夢」

つしまみれでやっとたどり着くことができた、大切な一曲

1999年の結成以来、日本のみならず海外でも高い人気を誇るオルタナティブ・ガールズロックバンド、つしまみれ。フロアを巻き込んだ縦横無尽のパフォーマンスと重厚なグルーヴはますます強靭なものとなり、正真正銘のライブバンドとして貫禄を増すばかり。一度つしまみれのライブを体験すると、“ガールズバンド”のイメージが吹き飛ぶだろう。以前、スーサイドガールズとの全米40本ツアーにて延べ10万人を動員したというのも頷ける。キュートさを忘れず、精神はパンクに。結成15年を経てなお不動のメンバーで活動し続ける3ピースのフォーマットは実にかっこいい。ここ数作ではぐっと音をシンプルにした楽曲づくりを行っており、つしまみれというバンドの核がより浮き彫りになってきた。言葉遊びも楽しい彼女たちのナンバーは、強く美しくフロアに響く。今回はボーカル&ギターのまりがRock isの「ONE SONG」に登場。様々な解釈のラブソングが多いつしまみれだが、ここではまりが一番大切な曲だと語る「愛の夢」を披露していただいた。レアな弾き語りスタイルによる艶やかな歌声をぜひ。3月25日(金)には代官山UNITにてワンマンライブもあるので、こちらもチェックを。

まりに訊く「今回、“愛の夢”をチョイスした理由」

「愛の夢」を選んだのは、つしまみれを10年以上やり続けて、やっとたどり着くことができた最大のラブソングで、私にとって一番大切な曲だから。永遠を信じていたいけど、一瞬で終わってしまうかもしれない。でも、その一瞬を永遠だって思うことができるだけで幸せかもしれない。答えは見えないけど、歌詞が書けた時、一歩前に進めた気がした曲です。ずっと歌い続けていきたいな。(まり・談)

ニンゲン・コーティング

昨日、この空の下で

INFORMATION

LIVE INFO

つしまみれ17周年記念ワンマンライブ「花まみれ」

  • 2016年3月25日(金) 代官山UNIT

まりソロライブ

  • 2016年1月23日(土) 下北沢ムムリックマーフィー(入場無料)

myeahns “アイアム ジャイアント ツアー”

  • 2016年1月29日(金) 千葉LOOK(イベント)

Beat Happening!渋谷R&R PANIC!MAX!

  • 2016年1月31日(日) 渋谷LUSH(イベント)

禁断の遊園地vol.2

  • 2016年2月4日(木) 渋谷LUSH(イベント)

TOKYO FUCKIN FESTIVAL

  • 2016年2月20日(土) 新宿JAM(イベント)

東雲音楽工業企画<雌猫乱心!戦慄の雛祭り>

  • 2016年3月3日(木) 新宿LOFT(イベント)

 

詳細は公式サイトまで:http://www.tsushimamire.com

album『人間放棄』

album『人間放棄』

SSNW/Mojor Records 2015年10月7日リリース

収録曲:ニンゲン・コーティング/ファ**ファ*ファ/PEOPLE/ファンタジックアドベンチャーランド/ハングアウトだ!/じゃあ、何?/あぶくたった/昨日、この空の下で/真緑/この瞬間に過去になる 全10曲

album『つしまみれ』

album『つしまみれ』

SSNW/Mojor Records 2013年5月15日リリース

収録曲:愛の夢/JAGUAR/さいあくま/in your syrup/言いなりジンジャーエール/はじまりのうた/嘘そうそう/脳内逃避行/ローズヒップハイビスカス/空回りの翼/SNS/NO PUNK 全12曲

PROFILE

つしまみれ

つしまみれ/1999年、千葉大学バンドサークルにて結成。メンバーはまり(vo&g)、みずえ(ds&sho)、やよい(b&sho)。2004年、初のアメリカツアーをきっかけに本格的に活動開始。日米大型フェスへの出演に加え、毎年20ヵ所以上で行う日本ツアー、10度を超えるアメリカツアーを行っている。日本でのアルバムリリースはこれまでに10作品。BENTEN Label、July Recordsを経て2009年、ビクターエンタテインメントよりメジャーデビュー。その後、2010年にモジャーレコードを設立して独立。2014年には結成15周年を迎え、初のベストアルバム『つしまみれまみれ』をリリースした。映画監督ヴィム・ベンダースによるショートフィルム撮影をはじめ、これまでに著名人とのコラボレーションも多数実施。バンド名の由来は、ベースやよいの名字「つしま」の「つし」、ボーカルギターまりの「ま」、ドラムみずえの「み」が「まみれ」て「つしまみれ」。目標は「武道館でぶどうパンライブ」、合言葉は「80歳までスリーピース」。

 つしまみれ公式サイトhttp://www.tsushimamire.com

取材・テキスト:DONUT(秋元美乃/森内淳)