音楽・ロックンロールのWEBマガジン
Rock is(ロックイズ)

加藤ひさしと古市コータローが語るTHE COLLECTORSの24枚組BOX SETとは?

ザ・コレクターズがバンド結成30周年を記念して、全オリジナルアルバムを収納したボックスセットをリリースした。CDが23枚(21枚のオリジナルアルバムと2枚のシングル集)、ドキュメントDVDが1枚の計24枚で構成されている。メジャーのレコード会社に所属しながら現役バリバリでバンド活動を続けているバンドがボックスセットをリリースするという例はそんなに多くない。しかもその数が24枚となると、世界の音楽シーンを見渡しても珍しい。

数々のセッションをはじめ、藤井フミヤのBSフジイやロックの学園、NHK-FMでのパーソナリティ、ポッドキャストの池袋交差点24時等々、より広いフィールドで活躍するようになった加藤ひさし(Vo)と古市コータロー(G)。彼らの奥深いキャラクターが共感を呼び、ここ数年で、新しいファンが増えた。そういうファンがコレクターズの作品を買おうとしたとき、なかなか入手困難な作品もあって、買い揃えるのは至難の業だった。なので、この数年間、「ボックスセットを」という声は常にあった。今回はバンド結成30周年という節目ということもあって、その声に、コレクターズとコロムビアが応えることになった。

定価で3万6千円。それが高いか安いかは、それぞれの判断に任せるとして、出来上がった作品を見て驚いた。まるでボックスセットという名前を冠しただけの新しい作品のようだったからだ。ボックスセットというと、箱のなかにアルバムが無造作に収納されているといった印象だ。一方、コレクターズのボックスセットは完璧にデザインされたDVDサイズのブック型ケースに3枚~6枚のCDが収納され、それが5つボックスのなかに入っている。

『MUCH TOO ROMANTIC!~The Collectors 30th Anniversary CD/DVD Collection』

特筆すべきは、そのケースごとに、BAIDIS YEARS(サードまでをロンドンでリミックス/4枚目を吉田仁がリミックス)、SEASON OF STARDOM、MODS OF HEART、TIME FOR NEW STEPといった具合に、30年の歴史を4つのパートに分け、その時代を象徴したタイトルが冠されていることだ。本でいうところの章立てだ。CDも均等に収められているのではなく、その章のタイトルに合った作品が入っている。そのCDたちを引き立てる中身の写真も、その時代をコラージュしたかのようにデザインされている。まるで本のような世界観の作り方だ。リスナーはパッケージを眺めているだけで、コレクターズのヒストリーや、そこで発表された作品の立ち位置を、わかりやすく捉えることができる。たくさんのCDを一気に聴くための作品というよりも、30年間の物語と寄り添えるような性格の作品になっている。

今回は、ボックスセットについて、そしてボックスセットと同時発売された、ファンが選んだ楽曲で構成した『Request Hits』について、ザ・コレクターズの加藤ひさしと古市コータローに訊いた。(森内淳/DONUT)

『MUCH TOO ROMANTIC!~The Collectors 30th Anniversary CD/DVD Collection』トレーラー

INFORMATION

BOX SET『MUCH TOO ROMANTIC!〜The Collectors 30th Anniversary CD/DVD Collection』

BOX SET『MUCH TOO ROMANTIC!〜The Collectors 30th Anniversary CD/DVD Collection』

2016年9月7日(水)リリース

価格:36,000円 (税抜)  24枚組(CD+DVD) COZP-1190~1213

収録内容:

DISC-01 「僕はコレクター」(ロンドン・リミックス&リマスタリング) DISC-02 「虹色サーカス団」(ロンドン・リミックス&リマスタリング) DISC-03 「ぼくを苦悩させるさまざまな怪物たち」(一部、ロンドン・リミックス&リマスタリング) DISC-04 「PICTURESQUE COLLECTOR’S LAND〜幻想王国のコレクターズ〜」(吉田仁リミックス) DISC-05 「COLLECTOR NUMBER.5」 DISC-06 「UFO CLUV」 DISC-07 「CANDY MAN」 DISC-08 「Free」 DISC-09「MIGHTY BLOW」 DISC-10 「HERE TODAY」 DISC-11 「BEAT SYMPHONIC」 DISC-12 「SUPERSONIC SUNRISE」 DISC-13 「GLITTER TUNE」 DISC-14 「夜明けと未来と未来のカタチ」 DISC-15 「ロック教室〜ROCKN’ ROLL CULTURE SCHOOL〜」 DISC-16 「東京虫BUGS」 DISC-17 「青春ミラー(キミを想う長い午後)」 DISC-18 「地球の歩き方」 DISC-19 「99匹目のサル」 DISC-20 「鳴り止まないラブソング」 DISC-21 「言いたいこと 言えないこと 言いそびれたこと」 DISC-22 「Singles & Rarities Collection Vol. 1」 DISC- 23 「Singles & Rarities Collection Vol. 2」 DISC-24 「On The Million Crossroads Rock」(ドキュメントDVD) /【封入特典】64ページブックレット/ 1st『 僕はコレクター』プロモーション用パンフレット(復刻/縮小サイズ) /2nd『虹色サーカス団』プロモーション用パンフレット(復刻/縮小サイズ) /4th『PICTURESQUE COLLECTORS’ LAND ~幻想王国のコレクターズ~』(復刻/縮小サイズ) /ビッグ・シングル『愛ある世界』プロモーション用ミニポスター(復刻/縮小サイズ) /1990年ライブ「木曜の夜はスペシャル!!」チラシ(復刻/縮小サイズ) /全オリジナルアルバムのステッカーシート(6枚組) /【オリジナル特典】オフィシャル・バンド・スコア<サイズ: A4サイズ(あじろ綴じ)>

album『Request Hits』

album『Request Hits』

2016年9月7日(水)リリース

価格:3,086円(税抜)2枚組 COCP-39625-6

 収録曲:【DISC-1】世界を止めて/百億のキッスと千億の誓い/未来のカタチ/TOUGH/僕は恐竜/NICK! NICK! NICK!/夢みる君と僕(Single Version)/Giulietta/ロックンロールバンド人生/青春ミラー( キミを想う長い午後)/愛ある世界/僕はコレクター/青と黄色のピエロ/TOO MUCH ROMANTIC!/深海魚/【DISC-2】プロポーズソング/LUNA/Tシャツレボリューション/MILLION CROSSROADS ROCK/東京虫バグズ/たよれる男/2065/ロケットマン/JET HOLIDAY/SUMMER OF LOVE/GROOVE GLOBE/スィート・シンディ/恋はヒートウェーブ/僕の時間機械(タイムマシーン)/明治通りをよこぎって

THE COLLECTORS 30th Anniversary Tour“On The Million Crossroads Rock”

  • 2016年10月1日(土) 熊谷・HEAVEN’S ROCK 熊谷 VJ-1 OPEN 17:00 / START 17:30
  • 2016年10月7日(金) 周南・LIVE rise OPEN19:00 /START 19:30
  • 2016年 10月8日(土) 熊本・B.9 V1 OPEN17:00 /START 17:30
  • 2016年10月10日(月)岡山・IMAGE OPEN16:30 /START 17:00
  • 2016年10月15日(土) 郡山・CLUB#9 OPEN17:00 /START 17:30
  • 2016年10月16日(日) 盛岡・CLUB CHANGE WAVE OPEN 16:30 / START 17:00
  • 2016年10月22日(土) 大阪・大阪城野外音楽堂OPEN16:15 /START 17:00
  • 2016年11月3日(木) 福井・CHOP OPEN 16:30 /START 17:00
  • 2016年11月5日(土) 岐阜・ants OPEN 17:00 / START 17:30
  • 2016年11月6日(日) 浜松・FORCE OPEN16:30 /START 17:00
  • 2016年11月13日(日) 柏・ThumbUp OPEN 16:30 / START 17:00
  • 2016年11月20日(日) 水戸・LIGHT HOUSE OPEN16:30 /START 17:00
  • 2016年11月22日(火) 札幌・cube garden OPEN 19:00 / START 19:30

THE COLLECTORS “MARCH OF THE MODS” 30th Anniversary

  • 2017年3月1日(水)日本武道館 OPEN 17:30 / START 18:30

PROFILE

THE COLLECTORS

THE COLLECTORS(ザ・コレクターズ)/1986年初頭、THE WHOやPINK FLOYDといったブリティッシュ・ビート・ロックやブリティッシュ・サイケ・ロックに影響を受けた加藤ひさし(Vo)と古市コータロー(G)が中心となって結成。翌87年11月にアルバム『僕はコレクター』でメジャー・デビュー。2015年、通算21枚目のオリジナルアルバム『言いたいこと 言えないこと 言いそびれたこと』をTriadよりリリース。現在のメンバーは加藤ひさし(Vo)、古市コータロー(G)、山森JEFF正之(B)。

公式サイト:http://thecollectors.jp

取材・テキスト:DONUT(秋元美乃/森内淳)