音楽・ロックンロールのWEBマガジン
Rock is(ロックイズ)

avengers in sci-fi

avengers in sci-fi

new ep「Pixels EP」

new ep「Pixels EP」

NEW EP「Pixels EP」完成! avengers in sci-fiの木幡と稲見に動画インタビュー

avengers in sci-fiがNEW EP「Pixels EP」をリリース。
“ロックの宇宙船”あらため“ロックのフランケンシュタイン”となった3人が生み出したサウンドとは?

木幡太郎(gt&vo&syn)、稲見喜彦(ba&vo&syn)、長谷川正法(dr&cho)からなるavengers in sci-fi。昨年は15周年を迎え、自主レーベル“SCIENCE ACTION”を設立したことで、より自分たちに責任を持つようになったという彼らが、実質レーベル第一弾となるEP「Pixels EP」を11月7日にリリースした。これまでも様々な音楽実験を繰り返してきた3人が、今作で強く打ち出したのは解体&再構築。あらゆるサウンドはもちろん、自分たちの演奏をも切り出し繋ぎ合わせて楽曲を生み出すという、言わばヒップホップ的な手法で制作。サンプラーを多用し、制作過程のスピード感を楽しみながら作り上げ、まさに“サンプリングした素材にロックさせる”ことを実現。ここに“ロックの宇宙船”あらため“ロックのフランケンシュタイン”たる姿を顕にした。なお、ロボティックななかにもロックの血脈が漂う1曲目「True Color」の“True Color”とは、コンピューター上で表現できる限界の色数を示す用語で、人間が識別できないレベルの違いまで表現できるものとのこと。音で言うならTrue Soundと言い換えてもいいかもしれない。また、本作には気鋭のMCデュオTENG GANG STARRをフィーチャーしたSF性あふれる「2019(No Heroes) feat. TENG GANG STARR」や、DATS、DÉ DÉ MOUSE、小暮栄一(the band apart)によるリミックスナンバーも収録。アベンズとコラボレーション陣との実験精神にあふれる作品となっている。今回Rock isでは木幡と稲見に動画インタビュー。ピクセルというテーマについて、サンプラーを多用した理由について、ライブについてなど訊かせてもらった。11月9日からはいよいよツアーがスタート。今作がどうステージで表現されるか、ぜひフロアで体感してほしい。(秋元美乃/DONUT)

INFORMATION

new ep「Pixels EP」

new ep「Pixels EP」

2018年11月7日(水)リリース
SCA1002 CD/2,130円(税抜き)

収録曲
1. True Color
2. Hooray For The World
3. 2019(No Heroes) feat. TENG GANG STARR
4. True Color(DATS remix)
5. Hooray For The World(DÉ DÉ MOUSE remix)
6. 2019 (Neo Tokyo)(Eiichi Kogrey remix feat. Lil’ E)

※店舗購入特典
今年3月18日新木場STUDIO COASTで行なわれた”SCIENCE MASSIVE ACTION”の LIVE DVD-R(I Was Born To Dance With YouとIndigo2曲収録)が付きます。 特典は無くなり次第終了となりますのでお早目に。


avengers in sci-fi × CA4LA コレボレーション
Pixels_Knit Cap
4,800円
color:Yellow/Black
ライブ会場、CA4LA店頭にてニットキャップをお買い上げ頂いた方に先着で「True Color」のavengers in sci-fi自身によるリミックス「True Color (Technicolor)」のCD-Rをプレゼント。

avengers in sci-fi × CA4LA

avengers in sci-fi – True Color

new song 「True Color」

new song 「True Color」

2018年10月12日(金)ストリーミング配信

収録曲 :
1. True Color
2. True Color(DATS remix)
配信先:Spotify/Apple Music/AWA/Google Play Music/KKBOX/LINE MUSIC
スマートリンク:https://AvengersInSciFi.lnk.to/TrueColor

avengers in sci-fi “Pixels Tour”

  • 2018年11月9日(金)名古屋APOLLO BASE
    OPEN 18:30/START 19:00
    出演:avengers in sci-fi
  • 2018年11月11日(日)梅田Zeela
    OPEN 17:30/START 18:00
    出演:avengers in sci-fi
  • 2018年11月22日(木・祝前日)代官山UNIT
    OPEN 18:00/START 19:00
    出演:avengers in sci-fi/Guest:木暮栄一(the band apart)

PROFILE

avengers in sci-fi (アヴェンジャーズ・イン・サイファイ)

avengers in sci-fi (アヴェンジャーズ・イン・サイファイ)/ギター、ベース、ドラムスという最小限の3ピース編成でありながら、数々のエフェクターを駆使したコズミックで電撃的なロックを響かせ“ロックの宇宙船”とも称される。 09年12月にメジャー・デビュー。木村カエラのシングル『BANZAI』をプロデュースや、CM曲の書き下ろしも手掛けている。 2016年4月に約2年ぶりとなるニューアルバム「Dune」のリリースし、FUJI ROCK FESTIVAL ’16出演を始め、全国ワンマンツアーを行った。2017年に結成15周年を迎えた。 オフィシャルイサイト:http://www.avengers.jp/

取材・テキスト:DONUT(秋元美乃/森内淳)