音楽・ロックンロールのWEBマガジン
Rock is(ロックイズ)

WILKO JOHNSON 2018 JAPAN TOUR

2018.9.19(wed)

WILKO JOHNSON 2018 JAPAN TOUR

WILKO JOHNSON 2018 JAPAN TOUR

2018.9.23(sun)

WILKO JOHNSON 2018 JAPAN TOUR

WILKO JOHNSON 2018 JAPAN TOUR

2018.9.24(mon)

WILKO JOHNSON 2018 JAPAN TOUR

永遠のギターヒーロー、ウィルコ・ジョンソン来日公演のフォトギャラリーを公開!

WILKO JOHNSON(ウィルコ・ジョンソン)

Mr.マシンガン・ギターことウィルコ・ジョンソンが2018年9月にジャパンツアーを開催。
東京、京都、広島公演のライブフォトが到着

ソロとしては30年ぶりとなる新作『ブロウ・ユア・マインド』を今年6月15日にリリースしたウィルコ・ジョンソンが、同アルバムを携え9月に東京、名古屋、大阪、京都、広島で来日公演を行った。オリジナルの新曲で構成された『ブロウ・ユア・マインド』は、2015年にロジャー・ダルトリーと共作したアルバム『ゴーイング・バック・ホーム』のプロデュースを手がけたデイヴ・エリンガと再びタッグを組み、長年にわたってステージを共にしてきたノーマン・ワット・ロイ(ba)、ディラン・ハウ(ds)とのトリオで制作。ご存知の通り、ウィルコは2012年末に末期の膵臓がんと診断され、余命宣告まで受けるも2014年の春に手術を受け、見事に癌を克服。本作には、そういった自らに起こった試練の日々をテーマにした曲も収録されている。ウィルコ曰く「俺がこんなアルバムを作ることになるとは夢にも思っていなかった」。

新作同様に彼の新境地が伝わるステージとなった今回のジャパンツアー。ここでは、ツアーに帯同したPhotographerのYukari Morishitaが各地で撮影したなかから9月19日・渋谷CLUB QUATTRO、9月23日・京都 磔磔、9月24日・広島CLUB QUATTRO公演のライブフォトを大公開。ウィルコ・ジョンソンがノーマン・ワット・ロイ、ディラン・ハウと共にステージであふれさせた生きる喜び、ロックンロールをプレイする喜びをぜひ写真で感じてください。(秋元美乃/DONUT)

LIVE PHOTO

2018年9月19日(水)渋谷CLUB QUATTRO

2018年9月23日(日) 京都 磔磔

2018年9月24日(祝・月)広島CLUB QUATTRO

INFORMATION

album『Blow Your Mind』

album『Blow Your Mind』

  • 2018年6月15日(金)リリース
    CD:UICY-15741/2,700円 (税込)
  • 1. ビューティ / Beauty
    2. ブロウ・ユア・マインド / Blow Your Mind
    3. マリファナ / Marijuana
    4. テル・ミー・ワン・モア・シング / Tell Me One More Thing
    5. ザッツ・ザ・ウェイ・アイ・ラヴ・ユー / That’s The Way I Love You
    6. ロウ・ダウン / Low Down
    7. テイク・イット・イージー / Take It Easy
    8. アイ・ラヴ・ザ・ウェイ・ユー・ドゥ / I Love The Way You Do
    9. イット・ドント・ハフ・トゥ・ギヴ・ユー・ザ・ブルース / It Don’t Have To Give You The Blues
    10. ラメント / Lament
    11. セイ・グッドバイ / Say Goodbye
    12. スラミング / Slamming
  • 購入:
    CD(UNIVERSAL MUSIC STORE)
  • DOWNLOAD(amazon music)

Wilko Johnson – Marijuana (Radio Edit)

PROFILE

WILKO JOHNSON(ウィルコ・ジョンソン)/1947年にキャンヴェイ・アイランドで生まれたウィルコ・ジョンソンは、ニューカッスル大学で英文学を専攻。教師になる夢を抱いていたが、やがてロックンロールに目覚める。エセックス州サウスエンドの楽器店でフェンダー・テレキャスターを買ったことをきっかけに彼は音楽にのめり込み、ドクター・フィールグッドではヴォーカルのリー・ブリローのバックでしかめ面を浮かべながら猛烈なリズム・ギターを演奏。’70年代中期、彼がイギリスの無数のステージでダック・ウォークを披露していたころ、フィールグッドはパブ・ロック・ムーヴメントの代表格として活躍中だった。その元気一杯の気取らないロックンロールは、仰々しいプログレッシヴ・ロックに対する爽やかな解毒剤となっていた。ウィルコの演奏は、当時のパブ・ロック・バンドだけでなく、その後のパンク・ロック・バンドにも影響を与えた(たとえばザ・クラッシュのジョー・ストラマーは、ウィルコのステージを観てテレキャスターを買い込んでいる)。ドクター・フィールグッドで4枚のヒット・アルバムを作り上げたあと、ウィルコはバンドを脱退。その後はウィルコ・ジョンソン・バンドやソリッド・センダーズで活動したあと、1980年にはイアン・デューリー&ザ・ブロックヘッズに加入している。

’80年代~’90年代~2000年代を通して、彼はイギリス、ヨーロッパ、日本でライヴ活動を続けた。また数々の賞を受賞したジュリアン・テンプルのドキュメンタリー映画『Oil City Confidential』(2009年)をきっかけに、ウィルコの非凡な才能は改めて脚光を集めることになった。

そして2010年にはまたもや転機が訪れる。大人気のテレビドラマ・シリーズ『Game of Thrones』への出演を依頼されたのである。ここで彼は口のきけない死刑執行人イリーン・ペインを演じ、2011~2012年に放送された4つのエピソードに登場した。

2014年にはロジャー・ダルトリーとの共演アルバム『Going Back Home』が大ヒットとなり、全英アルバム・チャートでは最高3位を記録。このアルバムが制作された理由のひとつは、ふたりがジョニー・キッド&ザ・パイレーツのファンだったことにあった。しかし理由はそれだけではない。この時点ではウィルコの余命があとわずかだと思われていたため、ふたりは「やるなら急いでやらなければ」と考えたのである。

2015年、ウィルコとジュリアン・テンプルは再び手を組み、ドキュメンタリー『The Ecstasy Of Wilko Johnson』を制作する。これは、末期癌と診断されたウィルコが予想外の回復を遂げるまでの経過を記録した作品だった。この映画はかなりのヒット作となり、映画館での上映やBBCチャンネル4での放映でたくさんの観客を魅了した。2016年には「Kermode」賞も受賞している。

また同じ2016年の春には、ウィルコの新たな回想録『Don’t You Leave Me Here』もリトル・ブラウン社から刊行された。

取材・テキスト:DONUT(秋元美乃/森内淳)