近藤智洋が最新作『塔』から「日々のうた」を披露
動画インタビューに続き、近藤智洋がONE SONG企画に2度目の登場。
今の近藤が詰まった「日々のうた」を弾き語りで披露
3rdアルバム『GO!』から連なる三部作のフィナーレとなるニューアルバム『塔』を、4月にリリースした近藤智洋。「ソロになって13年、ようやく“近藤智洋”としてのソロアルバムを作ることができた」と語る本作は、すべての歌と演奏をひとりで手がけ、エンジニアとともに自宅レコーディングにて制作。家にあるものを使って音を出し、声を重ね、アコギやピアノを中心に表現した楽曲群は、近藤が描く音楽表現のひとつの究極形といえる。そして、この作品作りをとおして再認識したのは、先日公開した動画インタビューにもあるとおり“自分の一番の強みは声”だということ。その声を届けに、弾き語りやバンド形態など様々なスタイルでのライブも各地で続々と開催中だ。今回Rock isでは、初登場の2015年に続き2度目となるONE SONG企画をオファー。最新作『塔』から「日々のうた」を弾き語りで披露してもらった。収録は、2015年のときと同じく一発録りの一発OK。まさに怒涛のライブ活動で培われた渾身のパフォーマンス。
また、今回の選曲について近藤からコメントも到着。「新しいアルバム『塔』の最終曲、「日々のうた」はレコーディングでもガットギターと歌だけのシンプルなバージョンです。耳をすますと家の柱時計の音も聞こえてきます。この短い曲のメロディと歌詞に今の近藤智洋が詰まってる気がします。なので、今回の収録はこの曲しかないなと思ったのです。ライブと同じく1テイクで収録した「日々のうた」、是非、聴いてみてください(近藤智洋)」。今の近藤があらわれた歌声とつま弾かれるギターの音色。じっくりご堪能ください。(秋元美乃/DONUT)