音楽・ロックンロールのWEBマガジン
Rock is(ロックイズ)

THE COLLECTORS

THE COLLECTORS

23rd Aibum『YOUNG MAN ROCK』

2018.11.7(wed)

23rd Aibum『YOUNG MAN ROCK』

加藤ひさしと古市コータローがザ・コレクターズの新作『YOUNG MAN ROCK』を語る

ザ・コレクターズが23枚めのアルバム『YOUNG MAN ROCK』を11月7日にリリースする。今回のアルバムは10曲入り。キャッチーなアルバムタイトルのイメージ通り、キャッチーなパワーポップが満載の作品に仕上がった。11月23日(金)に公開されるコレクターズの映画『さらば青春の新宿JAM』のパンフレット用の対談でも、加藤ひさしが語っているが、彼にとっての「MODS」とはスカでもジャズでもR&Bでもなく、THE WHOによるパワーのあるロックンロールだった。58歳ともなると、たとえメロディや歌詞やアレンジやアートワークが渋くなっても誰も文句は言わないだろうが、彼がそういった楽曲を決して書かないのは、彼が今でもTHE WHOが提案したMODSにこだわっているからだ。1曲めの「クライム・サスペンス」は初期コレクターズを彷彿させるワードがいくつも登場する。「ひとりぼっちのアイラブユー」はハードなギターとロマンチックなメロディと歌詞で溢れている。「サブマリン」はひたすらクールなビート・ナンバーだ。「永遠の14歳」のようなポップな曲もあれば、「恋のホットサマーレシピ」のように、今日的な楽しい光景を焼き付けたラブソングもある。ポップの名手の実力が十二分に発揮された作品になった。アルバムタイトルの『YOUNG MAN ROCK』は決して若さのアピールや現役感の強調ではなく、彼ら流のMODSの表現なのだ。その『YOUNG MAN ROCK』について加藤ひさし(vo)と古市コータロー(gt)がカメラの前で語ってくれた。4分半の動画だが、いちいち面白いので何度でも楽しんでください。(森内淳/DONUT)

INFORMATION

23rd album『YOUNG MAN ROCK』

23rd album『YOUNG MAN ROCK』

2018年11月7日(水)リリース
COCP-40539/2,593円+税

収録曲:
1. クライム サスペンス
2. ひとりぼっちのアイラブユー
3. サブマリン
4. 限界ライン
5. セントラルステーション
6. ニューヨーク気分
7. 永遠の14歳
8. 泣かないで火星人
9. 恋のホットサマーレシピ
10. 振り返る夜

THE COLLECTORS TOUR2019 『YOUNG MAN ROCK』

<2019年>
1月20日(日)札幌・cube garden
1月26日(土)仙台・SENDAI CLUB JUNK BOX
2月2日(土)岡山・YEBISU YA PRO
2月3日(日)福岡・DRUM LOGOS
2月9日(土)東京・新木場STUDIO COAST
2月16日(土)名古屋・CLUB QUATTRO
2月17日(日)大阪・BIGCAT

料金:一般4,200円/キッズ(小学生対象)2,800円
※D代別
チケット一般発売:2018年12月1日(土)

ドキュメンタリー映画『THE COLLECTORS~さらば青春の新宿JAM~』

ドキュメンタリー映画『THE COLLECTORS~さらば青春の新宿JAM~』

11月23日(金・祝)より新宿ピカデリーほかにて劇場公開決定。

http://thecollectors-film.com/

https://twitter.com/collectors_film

THE COLLECTORS EXHIBITION 2018 “THIS IS MODS GEAR.”

日程:2018年11月22日(木)~25日(日)
場所:GOBLIN.原宿店 -ROADSIDE-
東京都渋谷区千駄ヶ谷3−55−7 第18スカイビル1F
https://goblinspace.jp/space/goblin-harajuku-roadside/

<OPEN~CLOSED(予定)>
11月22日(木)16:00~20:00
11月23日(金)12:00~20:00
11月24日(土)12:00~20:00
11月25日(日)12:00~18:00
入場無料
問合せ:株式会社ワンダーガール
info[at]wondergirl.co.jp
※メールの際は[at]を@マークに置き換えてメールをしてください。

LINE LIVE「加藤ひさしのコロムビア大行進~集まれヤングマン~」

11月8日(木)20:00~21:30放送予定
出演:加藤ひさし、松本素生(GOING UNDER GROUND)
https://live.line.me/channels/781/upcoming/9825867

メールテーマ「あなたの周りのロックしているヤングマンを教えてください」
メール送付先:daiko-shin[at]columbia.co.jp
※メールの際は[at]を@マークに置き換えてメールをしてください。

PROFILE

THE COLLECTORS

THE COLLECTORS(ザ・コレクターズ)/1986年初頭、THE WHOやPINK FLOYDといったブリティッシュ・ビート・ロックやブリティッシュ・サイケ・ロックに影響を受けた加藤ひさし(Vo)と古市コータロー (G)が中心となって結成。翌87年11月にアルバム『僕はコレクター』でメジャー・デビュー。91年1月にリズム隊のメンバーチェンジを行ない、小里 誠(B.)と阿部耕作(Dr.)が加入。2009年よりスタートした加藤ひさしと古市コータローによるポッドキャスト「池袋交差点24 時」が話題となり、2009年i-Tunesのポッドキャスト番組ベスト25に選出され、現在も大好評配信中。2014年3月末、ベースの小里 誠が脱退し山森“JEFF”正之が正式に加入。2016年のバンド結成30周年に先駆けて2015年9月に21枚目となるオリジナル・アルバム『言いたいこと 言えないこと 言いそびれたこと』を発売。2016年阿部耕作(Ds)脱退。2017年になり、サポートとして参加していたドラマー、古沢”cozi”岳之がメンバーとして正式加入。新生ザ・コレクターズとして、メジャー・デビュー30周年を迎え、2017年3月1日に日本武道館公演を開催。大盛況のうちに終了。現メンバーは、加藤ひさし(Vo)古市コータロー (G)山森“JEFF”正之(B)古沢”cozi”岳之(Ds)。

オフィシャルサイト:http://thecollectors.jp/

取材・テキスト:DONUT(秋元美乃/森内淳)