音楽・ロックンロールのWEBマガジン
Rock is(ロックイズ)

山﨑彩音が「今」気になるモノやコト、エッセイなどを紹介!

山﨑彩音の「その時、ハートは盗まれた」

2017/6/14

第17回目 恒例行事とこの先とか夢のお話

 

山崎彩音

 

毎年梅雨はね、幼馴染と鎌倉に紫陽花を見に行くっていう恒例行事があるんです。
でもいつも『や、道中に紫陽花咲いてるよね。しかも普通にキレイだし』と鎌倉にわざわざ見に行くことをしなくてもそこら辺に咲きまくる紫陽花ですが。
行くことに意味がある!と言い続けてるものの、鎌倉の滞在時間は30分もいないです。

で、今年初の紫陽花見つけたので写真載せる。

紫陽花

小さい頃から紫陽花が好きだったなぁ。
小学生のとき色紙を手でちぎって紫陽花を作るみたいなのがあったりしたなぁ。

単純に花の種類をあまり知らないから、好きなお花は紫陽花となっているだけだけど。

ムラサキとかピンクとかわたしの胸がキュンとする色合いが多いからやっぱり好きです。
でもあの色のついてる部分は花びらじゃなくて種だって誰かが言ってたな。 不思議だよね。

 

この間ね、久しぶりに高校のとき毎日一緒にいた友達と再会したんですけど、
“ものすごいスピードで自分が大人になってる感じしない?!”と盛り上がりました。
大人になってるとか、大人になるとか、ほんと得たいの知らないさじ加減な気がするけど。
現実的に、前の自分とは確実に何かが違うわ!と感じてしまうのね。
私は多分とても飽き性だから、同じっていうのが耐えられなくて常に変化を求めてしまう生態なだけなんですが。

その友達は、前まで許せなかったことが今はどうでもよく思えている自分に驚いてると言っていて。 それすごくわかるなぁって。
許せない、気に入らない、って一番感情の中で激しいものだったからな。
でも、よく言う丸くなった〜とかだけではない気がしてくる。
きっとそんな許せない、気に入らない、ってことに構ってられなくなったのかな。

こうやって友達に会ったり、他の誰かに会うと、だいたい将来の夢について聞かれることが多いんですけど、わたし唄っているからか、なんかすごい聞かれるんです、この先どうしたいの?夢は?みたいなね。

これ答えるのいつも大変で。
それで答えるの大変そうにしていると何も考えてないやつみたいに思われるじゃないですか。
日本って人の夢聞くの好きな文化絶対あるよね笑

わたしは正直自分がどう生きていくかという事にしか興味がなくて。
こうやって生きていきたい!はなくて、どうやって生きていくのかな?っていうことにものすごく興味がある。
この先自分がどう思うのか、自分が何を選択していくのか、ってやっぱり一番自分が知りたいからそう思います。

何かを成し遂げられたらそれは素晴らしいことだけど、それよりも素直にロマンチストにずっといられたらいいなと本気で思うのです。

これで少しは夢について聞かれることが減ることを願っていマス
夜寝るときに見る夢の話ならたくさんできるけどね!=(^.^)=
最後に!
ちょう個人的なビックニュースです。

おヘソくらいまであった髪を切っちゃいました〜

山崎彩音
これがこうなった…

山崎彩音
美容師に“本当に切っちゃうんですか?!”ってすごい確認されて、
わたし決めたのモードだからそういうのいらんから早よいい感じに切ってくれって感じでしたや。
髪切って頭が軽くて飛んでいきそうです〜

迫るレコーディングに向けてなんかスッキリできて良かったです。
新鮮な気持ちでいいもの作る!
ではみなさんまたね、気圧に負けずに!


EP『キキ』
2017年 4月 26日(水)リリース
FSCT-1005 フォーライフソングス
¥1,200(税込み)
収録曲:プレゼント/〇/キキ/ La mer 全4曲