但野正和の「闘いはワンルームで」
第24回:「スメルズ ライク コジコジ スピリット」
男に産まれたからには避けては通れない道がある。
それは
【自分はカート・コバーンでは無い】
という、その悲しい事実とどこで折り合いをつけ、そして生きていくのか。
その事実をいつまでも認めることが出来なければ、他人から「イタイやつ」という実に不名誉あるレッテルを貼られ、後ろ指を指され生きていくことになる。
俗に言う「拗らせてる」というワードに、一切のポジティブさを含まない感覚に近い。
ある者は毛髪を伸ばしてみた。
そしてある者は毛髪を金色に染め上げた。
サングラスをかけ、ボロボロの衣類を纏い、ギターをぶら下げ、喉を枯らし自らを歌った。
そう、ワタシだ。
いやー、やっぱ格好良いワー。定期的にくるんだワーこの時期。
なりたい。やっぱしなりたいな! カート・コバーンに!
カート・コバーンが着てる服に似てるの片っ端から欲しくなるよね。
「カートが着てそう」って思ったら買っちゃうよね。
ジーパンはボロボロじゃないとな。
俺たちの基準だもんな。
そうです。
わたしたちの心には常にカート・コバーンが住んでいるのです。
そうして、ことあるごとに。
「ふーん、なるほどなるほど……まぁ俺は良いけど、カートがなんて言うかな?」
と、心に住むカート・コバーンに問う。
こんなときカートはどうするだろうか。
日付の感覚を完全に見失い、コラムの〆切が昨日だと気付いたとき……
「すみません! 実は結構前にもう書き終わってたんですが、携帯が壊れてその文章が消えちゃって……今また一から書いてるんで、今日の夜中までには! 本当すみません!」
と、そんな言い訳をするのだろうか。
答えはノーだ!
カートはそんなことは言わないのだ!
そうだ!
俺は俺だ!
わたし以外わたしじゃないのだ!
それが答えだ!
これでいいのだ!
わたしの中に住むカート・コバーンと、
わたしの中に住む吉野寿と、
わたしの中に住む川谷絵音と、
わたしの中に住むトータス松本と、
わたしの中に住むバカボンのパパが合体をした……!
この超トム・ブラウン的展開の末、誕生したのが……。
そう。
御察しの通り、コジコジである。
自分になれない全ての僕たちよ。
コジコジを観よう。
肩の力を抜こう。
(今更、さも自分が発見したかのように語るのは、自分のイタさに拍車がかかりそうで、抵抗があるのだが。
まだコジコジを知らぬ、息苦しく生きているアナタのために、説明させていただこう。)
初めて『コジコジ』を観たときの衝撃は忘れられぬ。
それまでわたしは、さくらももこの存在を『ちびまる子ちゃん』でしか知らなかった。
名エッセイ『そういうふうにできている』はおろか、『ひとりずもう』すらも未読であった。
わたしのコジコジ初体験は、アニメ版の第一話であった。
正直、ナメていた。
完全に油断していた。
まだ観てない方は、本当はまず先入観無しで観ていただきたいのだが。
しかし! このまま何も語らぬままでは終われないのがこのコラム!
(嗚呼! でもやっぱり! まずは先に観ていただきたい! すぐに画面を閉じてユーチューブを! コジコジ公式チャンネルで観れますゆえ!)
時間が無くて今すぐは観られないという方に、丁寧に説明しましょう。第一話、大きく3つです。
①コジコジ、学校のテストでマイナス5点をとる
②担任に呼び出され説教 ~いったいお前は毎日なにをしとるんだ~
③説教は続く ~そんなことでは将来偉くなれないぞ! 立派な大人になりたくないのか! 世界中の人に愛されたくないのか!~
と、要は上記の流れの中で、革命が起きていくわけです。
ありそうなシチュエーションです。しかし革命が起きます。
のび太なら起こせない革命です。帰宅してドラえもんに泣きつくのが関の山です。
まずは①
【コジコジ、学校のテストでマイナス5点をとる】
全問不正解で、更には自分の名前を間違うと、この点数になります。目から鱗です。
次に②です。
【担任に呼び出され説教 ~いったいお前は毎日なにをしとるんだ!~】
この担任からのクエスチョンに正直にアンサーした結果
「なんだと! それじゃあ毎日、遊んで食べて寝てるだけじゃないか!」と、並の選手なら倒されてしまうであろう、綺麗な右ストレートを撃たれます。
しかし、コジコジは見事なクロスカウンターを合わせるのです。それでは見ていきましょう。
☆コジコジの回答☆
「遊んで食べて寝てちゃだめ? 盗みや殺しや詐欺なんかしてないよ。遊んで食べて寝てるだけだよ。なんで悪いの?」
そして最後に、問題の③です。
【担任の説教は続く ~そんなことでは将来偉くなれないぞ! 立派な大人になりたくないのか! 世界中の人に愛されたくないのか!~】
並の選手であれば、担任からのこの攻撃は相当に効きます。
しかしコジコジはこの攻撃を全て無効化。自分の真価を問われる形となり、すっかり満身創痍の担任。彼は最後の気力を振り絞り、コジコジに最後のクエスチョンをするのだった。
「教えてくれ。君は将来、いったい何になりたいんだ?」
さあ、もういいだろう。ピリオドの向こうへいこう。この言葉が全てさ。
☆コジコジの回答☆
「コジコジはコジコジだよ。コジコジは産まれたときから、将来もずーっとコジコジだよ。」
コジコジ、ありがとう。
夏がきた
LIVE INFO
7月27日(土) Sound Lab mole・ESP HALL 2会場全6ステージ
FSR2019
OPEN 12:00/START 12:30
前売 2,500円/当日 3,000円/二日通し券 4,000円/高校生以下 1,000円(一日券のみ、要学生証提示)
8月3日(土) 札幌SPiCE
toitoitoi live tour 2019 ケモノでGO!! 札幌SPiCE編
OPEN 18:00/START 18:30
前売 2,000円/当日 2,500円 (ドリンク代別)
8月4日(日)さっぽろホコテン
第45回さっぽろ市民音楽祭
入場無料
8月9日(金)札幌COLONY
ENCOUNTER!! SUMMER BREAK SP
OPEN 16:30/START 17:00
前売 2,000円/当日 2,500円(別途1ドリンク500円)
8月23日(金)苫小牧ELLCUBE
活性の火’19前夜プレミアムライブ EVECAMP’19
OPEN 18:00/START 18:30
前売 2,000円/当日 2,500円 (ドリンク別)
8月24日(土)・25日(日)中心市街地2エリア5ステージ
活性の火‘19 -誇れるまちの灯火となれ-
若草中央公園/ELLCUBE・アカシア公園
入場無料
https://activefire14.jimdo.com/
9月7日(土)SPIRITUAL LOUNGE
『メメタァのこたえあわせツアー』
OPEN 17:30/START 18:00
前売 2,500円/当日 3,000円(ドリンク別)
DOUBLE SIZE BEDROOM公式ツイッター
https://twitter.com/dsbedroom