音楽・ロックンロールのWEBマガジン
Rock is(ロックイズ)

Morea

「タイマンしに来ました!BiSHです!」

そう宣言して先攻でステージに現れたBiSHは、「My landscape」「BiSH-星が瞬く夜に-」とキラーチューンを最初から次々に投下し、超満員の客席を狂乱の渦に巻き込んでいく。
東京サバイバル、大阪サバイバルに次いで三度目となった今回のMOROHAとの対バン。
ちょうど1年前の初対バンの時と比べ物にならないほど、彼女たちのパフォーマンスは
より鋭利に、より凄まじい熱量で、ライブハウス全体を掌握していく。
「絶対に勝つ」という気迫をこれでもかと見せつけながら、「Primitive」「サラバかな」「ALLS」といった楽曲を立て続けに披露するBiSH。

BiSH

「MOROHAは赤だとか黒だとか、ポップスだとかアイドルだとか、色んなもので私たちをいつも敵にしてきますが、なんと言われようと、甘いと言われようと、私たちはMOROHAが好きです。今、同じ時代に音楽が出来て幸せです。」というセントチヒロ・チッチのMCのあとにフロアに放たれた「プロミスザスター」で客席は沸点を迎え、BiSHのライブは幕を閉じた。

「MOROHAと申します!よろしくどうぞ!」

おなじみのフレーズ放ったあと、代表曲のひとつ「革命」を披露するMOROHA。
「奮い立つCDショップにて」「俺のがヤバイ」のギターの旋律と言葉の圧とで、BiSHの熱量にあてられたひとりひとりの首根っこをつかんでいく。

MOROHA

そして中盤で披露されたのは、主催のエリザベス宮地がMUSIC VIDEOの監督をつとめたバラード「バラ色の日々」。この9分近くにもなる楽曲を、ワンマン以外のライブでパフォーマンスするのはエリザベス宮地のこのイベントだけだ。
胸が張り裂けそうになるメッセージを受け止めたフロアーに、目頭をぬぐう影がすこしずつ目立ち始める。

「MOROHAが好きです、なんてBiSHは言ってくれてたけど、そういうのは他所でやってください!」と吐き捨て、「勝ち負けじゃないと思える所まで俺は勝ちにこだわるよ」でふたたび客席に殴りかかるMOROHA。ラストは音源化されていない新曲の「五文銭」を圧倒的な熱量で放ち、MOROHAのふたりはステージを降りた。

まさにノーガードの殴り合いのようなBiSHとMOROHAのパフォーマンス。
エリザベス宮地という奇才のもとに集った2組のアーティストの、
ライブを超えたタイマン「東海サバイバル」は、こうして大団円を迎えた。

主催のエリザベス宮地は、終演後にこんなメッセージを寄せている。

『「わかり合うなんて無理だ無意味だ
別にそれでいい むしろそれがいい」

MOROHAが東海サバイバルのために書き下ろした新曲の一節。
その歌詞の通り、BiSHは誰になんと言われようが〝好き〟という想いを貫き通し、MOROHAは最後まで〝勝ち負け〟にこだわり抜いたライブを、同じステージで繰り広げました。
お互いの違いを同じステージで認め合うことは、共通項を探して「いいね」や「ハート」を送り合うことよりも相手へのリスペクトを感じました。

BiSHを見つめる笑顔と、MOROHAを見つめる泣き顔。
二組の違いが、一人の表情に現れているのがたまらなく美しかったです。』

 

2018年10月13日(土) 名古屋 CLUB QUATTRO
MOROHA BEST 〜十年再録〜 FINAL SERIES × エリザベス宮地企画 Vol.3 「東海サバイバル」

  • BiSHセットリスト
  • My landscape
    BiSH-星が瞬く夜に-
    GiANT KiLLERS
    本当本気
    Primitive
    サラバかな
    ALLS
    SMACK baby SMACK
    beautifulさ
    プロミスザスター
  • MOROHAセットリスト
  • 革命
    奮い立つCDショップにて
    俺のがヤバイ
    tomorrow
    バラ色の日々
    勝ち負けじゃないと思える所まで俺は勝ちにこだわるよ
    恩学
    新曲太郎
    五文銭

 

MOROHA BEST 〜十年再録〜 FINAL SERIES

  • 10月13日(土) 名古屋 CLUB QUATTRO
    MOROHA BEST 〜十年再録〜 FINAL SERIES × エリザベス宮地企画 Vol.3 「東海サバイバル」
    17:00/18:00
    w/BiSH
  • 10月14日(日) 松本 ALECX
    17:00/18:00
    w/eastern youth
  • 10月20日(土) 仙台 CLUB JUNK BOX
    17:00/18:00
    w/キュウソネコカミ
  • 10月27日(土) 福岡 BEAT STATION
    MOROHA BEST 〜十年再録〜 FINAL SERIES × 般若 「話半分」リリースツアー〜武道館への道〜
    17:00/18:00
    w/般若
  • 11月3日(土) 札幌 Bessie Hall
    17:00/18:00
    w/小山田壮平
  • 11月10日(土) 大阪 BIGCAT
    17:00/18:00
    w/bacho/GEZAN
  • 11月11日(日) 広島 CLUB QUATTRO
    17:00/18:00
    w/My Hair is Bad
  • 11月17日(土) 松山 W studio RED
    17:00/18:00
    w/さユり
  • 11月25日(日) 熊本 Django
    17:00/18:00
    w/忘れらんねえよ
  • チケット発売中

MOROHA Zepp Tokyo 単独ライブ

  • 2018年12月16日(日)Zepp Tokyo <SOLD OUT>
    16:00/17:00

結成10周年 再録best album『MOROHA BEST~十年再録~』

  • 2018年6月6日(水)リリース
    初回限定盤(CD+DVD):3,700円(税抜)
    ※初回限定盤DVDには、エリザベス宮地監督によるドキュメンタリー作品「初恋」を収録。
  • 通常盤(CDのみ):2,800円(税抜)
  • ※ジャケット写真・初回通常共通

MOROHA

  • 収録曲
    1.革命
    2.一文銭
    3.二文銭
    4.俺のがヤバイ
    5.ハダ色の日々
    6.奮い立つCDショップにて
    7.三文銭
    8.恩学
    9.勝ち負けじゃないと思える所まで俺は勝ちにこだわるよ
    10.tomorrow
    11.バラ色の日々
    12.スペシャル
    13.四文銭

MOROHA 関連ページ