サウンドプロデューサーに森俊之を迎え、ゲストギタリストとしてウルフルケイスケ、仲井戸”CHABO”麗市、古市コータロー(THE COLLECTORS)山口洋(HEATWAVE)らが参加。
リクオの新たな可能性を見出した3年振りのスタジオ・アルバム『グラデーション・ワールド』が5月4日(土)よりライブ会場及びネット通販にて先行発売されることになった。アルバムには先行リリースシングル「永遠のロックンロール/海さくら」を含む全10曲を収録アルバム・リリースに先がけて、仲井戸”CHABO”麗市がギター参加したアルバム収録曲「オマージュ – ブルーハーツが聴こえる」を各ダウンロード販売サイト及びItunes Music、Spotifyにて4月15日(月)より先行配信する。同時にミュージック・ビデオをYouTubeにて公開。
album『グラデーション・ワールド』
- 2019年5月4日(土)リリース
HR-006/2,800円+税
- 収録曲:
1. 永遠のロックンロール
作詞、作曲:リクオ/編曲:リクオ & 森 俊之
リクオ:Vocal, A. Piano、ウルフルケイスケ:A. Guitar, E. Guitar, Chorus, 寺岡信芳:E.Bass、小宮山純平:Drums 宮下広輔:Pedal Steel Guitar、森 俊之:Organ、真城めぐみ:Chorus,Tambourine - 2. オマージュ – ブルーハーツが聴こえる
作詞、作曲:リクオ/編曲:リクオ & 森 俊之 リクオ:Vocal, A. Piano,, 仲井戸麗市:E.Guitar, Chorus, 寺岡信芳:E.Bass, 小宮山純平:Drums 宮下広輔:Pedal Steel Guitar, 大川毅(東京 60WATTS):Chorus, 森利昭(東京 60WATTS):Chorus - 3. 満員電車
作詞、作曲:リクオ/編曲:リクオ & 森 俊之
リクオ:Vocal, A.Piano, 山口洋(HEATWAVE):A.Guitar, E.Guitar, 寺岡信芳:E.Bass, 小宮山純平:Drums 宮下広輔:Pedal Steel Guitar, 森 俊之:Organ - 4. 希望のテンダネス
作詞、作曲:リクオ/編曲:リクオ & 森 俊之
リクオ:Vocal, A. Piano, 寺岡信芳:E.Bass, 小宮山純平:Drums, 宮下広輔:Pedal Steel Guitar 森 俊之:Organ, Synthesizer, 真城めぐみ:Chorus - 5. グラデーション・ワールド
作詞、作曲:リクオ/編曲:リクオ & 森 俊之 リクオ:Vocal, A. Piano, 寺岡信芳:E.Bass, 小宮山純平:Drums, 宮下広輔:Pedal Steel Guitar 森 俊之:Organ, Synthesizer, 真城めぐみ:Chorus - 6. だんだんよくなる
作詞、作曲:リクオ/編曲:リクオ & 森 俊之
リクオ:Vocal, A. Piano, 真壁陽平:E.Guitar, 寺岡信芳:E.Bass, 小宮山純平:Drums, Tambourine 宮下広輔:Pedal Steel Guitar, 森 俊之:Organ, 真城めぐみ:Chorus - 7. 夜更けのミュージック
作詞、作曲:リクオ/編曲:リクオ & 森 俊之
リクオ:Vocal, A. Piano, 真壁陽平:E.Guitar, 寺岡信芳:E.Bass, 小宮山純平:Drums, 宮下広輔:Pedal Steel Guitar 森 俊之:Organ, Synthesizer, 真城めぐみ:Chorus, Shaker - 8. 海さくら
作詞、作曲:リクオ/編曲:リクオ & 森 俊之
リクオ:Vocal, A. Piano, 寺岡信芳:E.Bass, 小宮山純平:Drums, 宮下広輔:Pedal Steel Guitar 森 俊之:Organ, Clavinet, moog Synthesizer, 真城めぐみ:Chorus, Shaker - 9. 千の夢
作詞、作曲:リクオ/編曲:リクオ & 森 俊之
リクオ:Vocal, A.Piano, 古市コータロー:E.Guitar(THE COLLECTORS) 寺岡信芳:E.Bass, 小宮山純平:Drums, Tambourine, 宮下広輔:Pedal Steel Guitar - 10. 黄昏と夜明け
作詞、作曲:リクオ /ピアノ編曲:リクオ ストリングス編曲: 森 俊之
リクオ:Vocal, A.Piano、藤堂昌彦: Violin, 徳永友美: Violin, 岡さおり: Viola. 西方正輝: Cello
リクオ「グラデーション・ワールド」発売記念スペシャル・ライブ
- 7月12日(金)京都・磔磔
7月13日(土)名古屋・TOKUZO(得三)
7月21日(日)東京代々木・Zher the ZOO - 出演:リクオwith HOBO HOUSE BAND(ベース:寺岡信芳/コーラス:真城めぐみ/ギター:高木克/ドラム:小宮山純平/ペダルスティール:宮下広輔)
※真城めぐみは東京公演のみ参加 - ゲスト:森俊之(キーボード)
※「グラデーション・ワールド」サウンド・プロデューサー
詳細:http://www.rikuo.net/live-information/
リクオ プロフィール
- 京都出身。’90年11月にミニアルバム『本当のこと』でメジャーデビュー。ソウルフルなヴォーカルと幅広いソングライティング、グルーヴィーなピノスタイルで、注目を集める。
- ’92 年、忌野清志郎プロデュースによるシングル「胸が痛いよ」をリリース。’90 年代は、セッションマンとしても活躍し、忌野清志郎、オリジナル・ラブ、ザ・ブル ーハーツ、真心ブラザーズ等のツアーやレコーディングに参加。’90 年代後半より、インディーズに活動を移行。年間 120 本を越えるツアーで鍛えられたファンキーな ライブパフォーマンスは、世代・ジャンルを越えて熱狂的な支持を集め、いつしかローリング・ピアノマンと呼ばれるように。
- ’12 年から、コラボ・イベント「HOBO CONNECTION」を主催し、竹原ピストル、仲井戸“CHABO”麗市、奇妙礼太郎、 TOSHI-LOW(BRAHMAN)、ウルフルケイスケ、大木温之(ピーズ)、YO-KING(真心ブラザーズ)、七尾旅人、中川 敬(ソウル . フラワー . ユニオン )等多くのミュージシャンとのコラボ・ライブを繰り広げる。
- ’16 年 4 月には、自身が立ち上げたレーベル Hello Records より、アルバム『Hello!』をリリース。
- 合わせて、自身初のアナログ・レコードもリリース。’17年1月にはリクオ with HOBO HOUSE BAND 名義でライブ CD『Hello!Live』と DVD『Hello!Live Movie』を会場限定で同時リリース。7 月、ソロとしてはフジロックへ初出演。’18 年 5 月にシングル『永遠のロックンロール/海さくら』を リリース。
- ’19 年 5 月にライブ会場先行で待望のフルアルバムをリリース予定。
- リクオオフィシャルサイト:http://www.rikuo.net/