緑黄色社会が主催するイベント「緑黄色夜祭 vol.9 -名古屋編-」(出演:Saucy Dog)が6月7日(金)に名古屋ボトムラインで開催され、地元のファンが集う中、ワンマンツアー「リョクシャ化計画2019」が11月から開催されることが発表された。
約1年ぶりとなるワンマンライブツアーは、全国9都市で開催。東京、名古屋、大阪はホールでの開催となり、バンド史上最大規模となる。リリースしたばかりの「幸せ -EP-」を引っ提げて開催された「緑黄色夜祭」は、オープニングからシンガロングが広がり、日本工学院のCM曲にもなり今後のバンドの代表曲になるであろう「にちようび」などを演奏、一気に客席を盛り上げていく。
ラスト曲まであっという間の1時間のショーの後、アンコールでツアーを発表するとオーディエンスからは歓喜の声が上がった。
6月21日(金)18時よりホームページ抽選先行をスタートする。詳細はオフィシャルホームページをチェックしてほしい。
緑黄色社会「幸せ」ミュージックビデオ
ワンマンツアー「リョクシャ化計画2019」
- 11月8日(金)宮城・仙台Rensa
11月9日(土)新潟GOLDEN PIGS RED SATGE
11月15日(金)香川・高松MONSTER
11月17日(日)北海道・札幌ペニーレーン24
11月22日(金)広島クラブクアトロ
11月24日(日)福岡DRUM LOGOS
11月30日(土)愛知・名古屋市公会堂
12月6日(金)大阪・NHK大阪ホール
12月8日(日)東京・昭和女子大学 人見記念講堂 - 仙台・新潟・高松・札幌・広島・福岡:3,800円
(税込/スタンディング/ドリンク別)
※未就学児童入場不可 - 名古屋・大阪・東京:5,000円(税込/全席指定)
※3歳以上の未就学児は保護者1名につき1名まで膝上観覧無料。お席が必要な場合はチケットが必要
ep「幸せ -EP-」
- 初回生産限定盤
ESCL5216-5217/2,593円(+税) - 通常盤
ESCL5218/1,204円(+税)
- 1. 幸せ
2. 逆転
3. ひとりごと
4. にちようび - <初回生産限定盤付属DVD>
「ライブツアー 溢れた音の行方 selected from 2018.12.21 マイナビBLITZ赤坂」
1. Alice
2. 恋って
3. Bitter
4. またね
5. サボテン
6. regret
7. 君が望む世界
8. Never Come Back
9. あのころ見た光
10. 始まりの歌
緑黄色社会 プロフィール
- 愛知県出身・在住4人組バンド。
高校の同級生(長屋・小林・peppe)と小林と幼馴染の穴見によって2012年結成。
2013年、10代ロックフェス「閃光ライオット」準優勝獲得。
その後3枚の自主制作CDを販売するなど活動を本格化。
2017年1月、初の全国流通盤「Nice To Meet You??」をタワーレコード限定でリリース、同作品がタワレコメンに選出され、この年に選ばれたタワレコメン作品の中で売上1位となる。
2017年8月、2nd Mini Album「ADORE」リリース。収録曲「始まりの歌」がSPACE SHOWER TV「POWER PUSH!」を獲得。
2018年3月、1st Full Album「緑黄色社会」をリリースし、オリコンインディーチャート2位。
この頃から各地大型音楽フェスへの出演も果たし、2018年11月、Epic Records Japanより3rd Mini Album「溢れた水の行方」をリリース、各メディアにてその存在を取り上げられ、その後開催されたワンマンツアー「溢れた音の行方」は各地ソールドアウトとなる。
長屋晴子の透明かつ力強い歌声と、個性・ルーツの異なるメンバー全員が作曲に携わることにより生まれる楽曲のカラーバリエーション、ポップセンスにより、同世代の支持を多く集める。 - 緑黄色社会オフィシャルサイト:http://www.ryokushaka.com/