音楽・ロックンロールのWEBマガジン
Rock is(ロックイズ)

貴ちゃんナイト vol.12

bayfm『MOZAIKU NIGHT FRIDAY』(毎週金曜26:00~)のラジオパーソナリティ・中村貴子が“大好きなミュージシャン”を迎え、“いちオーディエンスとして見たい!”組み合わせにこだわる、ライブイベント「貴ちゃんナイト」。

2020年2月8日(土)、下北沢 CLUB251で開催する「貴ちゃんナイト vol.12」に、ラジオを通して親交を深めてきたLOW IQ 01 & THE RHYTHM MAKERS、大木伸夫(ACIDMAN)、noodlesの全3組が出演することが決定した。

LOW IQ 01は94年SUPER STUPID結成。99年ソロ活動スタート。20周年イヤーの2019年4月アルバム『TWENTY ONE』をリリース。MUSIC VIDEOでは“イッチャン”をRESPECTするBRAHMAN・ACIDMAN・ストレイテナー・細美武士・The Birthdayなど30組が01ポーズで祝った。11月30日(土)新木場STUDIO COASTで開催された20周年記念イベントも大盛況。今回はTHE RHYTHM MAKERSを従えスリピース編成で出演。ギターは前回「貴ちゃんナイトvol.11」でトリを飾ったフルカワユタカ、ドラムは山﨑聖之(fam/The Firewood Project)。誰からも愛されるその人柄と、パンクシーンを牽引し続けてきたLOW IQ 01のステージングは圧巻のひと言に尽きる。

ACIDMANの大木伸夫(Vo&Gt)は弾き語りによるソロ出演。2002年1stアルバム『創』でメジャーデビュー。結成20周年の集大成として、さいたまスーパーアリーナで開催された初の主催ロックフェス「SAITAMA ROCK FESTIVAL “SAI”」の感動も記憶に新しい。現在、メジャーデビューアルバム『創』のアナログ盤リリースを記念した「ACIDMAN LIVE TOUR “創、再現”」ツアー中。旧知の間柄であるLOW IQ 01と、このタイミングでの競演は興味深い。“生命”“宇宙”をテーマにした壮大な歌詞の世界観。多様な音楽性。弾き語りでは、どんなステージを見せてくれるのか。ぜひ、至近距離のライブハウスで目撃をしてほしい。

1991年に結成されたガールズ・オルタナティヴ・バンドnoodles。「貴ちゃんナイトvol.10」出演バンドthe pillowsの山中さわおが主宰するDELICIOUS LABELは、彼女達の音源を出すために設立したレーベル。今年20周年を迎え、コンピレーションアルバム発売と、川崎CLUB CITTA’を含む記念ツアーを開催。2人体制になって初のアルバム『I’m not chic』(5月リリース)のジャケットは、兼ねてからヌードルス・ファンを公言していた奈良美智の書き下ろし作品。アメリカでツアーを行うなど海外での人気も高くワールドワイドに活動をしている。今回はサポートドラマーに吉村由加(Metalchicks/CATSUOMATICDEATH)を迎えて出演する。

音楽性も佇まいも全く違う3組が集結するのも「貴ちゃんナイト」の魅力。この日、下北沢 CLUB251が、どこよりも音楽愛に溢れた場所になる。年末には、bayfmにて、LOW IQ 01、大木伸夫、yoko出演の恒例のボーカリスト対談番組もオンエア予定。三者の出会いや繋がりについて語る。

もともとは「中村貴子のラジオから流れた楽曲のみで楽しもう!」と、リスナーが自主的にスタートさせたDJイベントが発端。毎回、異例の出演者未発表段階からチケットを発売し、リピーターも多い。出演者やオーディエンスとのTwitterのやりとり、ライブ初心者への丁寧な説明など、ラジオ番組のようなアットホームさも特色のひとつ。前夜祭と呼ばれる、このイベントならではの盛り上がりをぜひSNSでチェックしてほしい。

y’s presents『貴ちゃんナイト vol.12』

2020年2月8日(土)下北沢 CLUB251
OPEN 17:30/START 18:00
出演:LOW IQ 01 & THE RHYTHM MAKERS/大木伸夫(ACIDMAN)/noodles
MC:中村貴子

チケット
3,800円(ドリンク代別)
スタンディング

チケット:e+(イープラス)/一般・先着受付
受付:2019年12月15日(日)AM 10:00~
URL(PC・スマホ・携帯/共通):http://eplus.jp/takanight/
※当日の入場は整理番号順となります。

中村貴子Official Website:http://www.nakamuratakako.com

貴ちゃんナイト 関連ページ