音楽・ロックンロールのWEBマガジン
Rock is(ロックイズ)

ザ・ラヂオカセッツ

ザ・ラヂオカセッツ

1st album『さよなら街の灯り』

2019.2.10(sun)release

1st album『さよなら街の灯り』

ザ・ラヂオカセッツの山下秀樹が新作から「待ち合わせ」を弾き語りで披露

1stフルアルバム『さよなら街の灯り』を2月にリリースしたザ・ラヂオカセッツ。
山下秀樹がONE SONG2度目の登場で「待ち合わせ」を披露

今年2月に1stフルアルバム『さよなら街の灯り』をリリースしたザ・ラヂオカセッツ。現在の3ピースとなって制作した初のアルバムとなる本作は、これまで以上に多彩なコーラスワークが施されており、彼らが大切にしている“うたごころ”をさらに倍増させた作品に。また、それぞれの楽器が放つリズムや音色にあふれる“うたごころ”も抜群で、山下秀樹(vo&gt)、中村サトシ(ba&vo)、大谷ペン(ds&vo)の3人の卓越したポップ・センスが炸裂。メロディの鳴りに惹き込まれる12曲がそろった。今回は、先日公開した動画インタビューに続き、山下秀樹がONE SONG企画に2度目の登場。本作のなかから「待ち合わせ」を弾き語りで披露してくれた。選曲について、山下曰く「新譜に収録されている楽曲ですが、弾き語りはだいぶ雰囲気が違うので、バンドアレンジと両方楽しんでいただけたらと思い選びました」とのこと。ここでは、曲のなかで優しく力強く展開していくギターサウンドと歌声、切なく眩しく広がる歌の世界を堪能してほしい。また、ザ・ラヂオカセッツは現在、リリースツアーを開催中。4月19日(金)はLIVE SQUARE 2nd LINEにて大阪編を、続く5月5日(日)は彼らの拠点、吉祥寺WARPにてファイナルを迎える。こちらもぜひチェックを。(秋元美乃/DONUT)

「待ち合わせ」はご自身にとってどんな曲ですか?

「出会いと別れの歌です。
男女だけでなく、人との「別れ」にスポットを当てています。
出会う前と別れた後とでは心境が大きく変わるように、同じ景色でも違って見えてくるもの。戻れないからこそ、寂しくもあり美しくもある。その気持ちを取っておきたかったので歌にしました」(山下秀樹)

INFORMATION

1st album『さよなら街の灯り』

1st album『さよなら街の灯り』

2019年2月10日(日)リリース
2,800円(税込)

1. ライブハウス
2. ボイリー
3. 惜春
4. 待ち合わせ
5. 僕の部屋へ
6. 犬
7. 足跡
8. BABY
9. オンボロ
10. 火花
11. 夜のようで
12. HOME AND HOME

絵:藤岡美幸
デザイン:久保木香

ザ・ラヂオカセッツ「ライブハウス」MV

LIVE INFO

4月19日(金)LIVE SQUARE 2nd LINE
ザ・ラヂオカセッツ presents ラヂオのお時間 ~1stフルアルバム『さよなら街の灯り』リリースツアー大阪編~
OPEN 18:00/START 18:30
出演:ザ・ラヂオカセッツ/Crispy Camera Club/COSMOS/(O.N) chick in wisteria /(O.O)アスイロ
前売り 2,500円/当日 3,000円(1ドリンク別600円)
配券:①プレイガイド:チケットぴあ(145-547)/ローソンチケット(54388)/イープラス/②2nd LINE/③バンド予約

5月5日(日)吉祥寺WARP
ラヂオのお時間~1stフルアルバム『さよなら街の灯り』リリースツアーファイナル
OPEN 18:00/START 18:30
出演:ザ・ラヂオカセッツ/マイアミパーティ/CRAZY WEST MOUNTAIN
前売 2,500円/当日 3,000円(1ドリンク別)

PROFILE

ザ・ラヂオカセッツ

ザ・ラヂオカセッツ/メンバーは山下秀樹(vo&gt)、中村サトシ(va&vo)、大谷ペン(dr&vo)。吉祥寺を拠点に活動するスリーピースロックバンド。様々なグッドミュージックに魅せられたvo.山下を中心に結成。これまでに1stミニアルバム『ザ・ラヂオカセッツ』、2ndミニアルバム『まんま!』、3rdミニアルバム『抱きしめたい』を発表し、ギタリスト脱退により活動休止期間を経て、2016年にスリーピースとなり活動再開。3曲入りシングル「とろわ」をリリース。2017年、映画監督・大崎章によるショートムービーMV「HOME AND HOME」が「MOOSIC LABO 2017特別招待作品」、「横濱インディペンデントフィルムフェスティバル2017音楽部門 最優秀賞」を受賞する。また、映画監督・松本花奈の最新作「過ぎて行け、延滞10代」の主題歌・挿入歌を書き下ろす。2018年は3ヵ月連続自主企画を行い、そのファイナルであるスリーピース初ワンマンライブを新宿Marbleにてチケットソールドアウトで締めくくる。2019年はキャリア初となるフルアルバムを2月にリリース。メンバー全員が作詞、作曲、歌唱(メイン・コーラス)を担当し、「歌心」を何よりも大切にしている。古き良き音楽を昇華しながら抜群のコーラスワークを武器に、聴く人の生活に寄り添う温もりある「現代のグッドミュージック」を歌うバンド。

ザ・ラヂオカセッツ オフィシャルHP:http://theradiocassettes.com/

取材・テキスト:DONUT(秋元美乃/森内淳)