(左からBa.azu/Vo.Lucy/Gt.izumi/Dr.moe)
LAZYgunsBRISKYのギタリスト、izumiが2016年6月14日(火)のライブをもってバンドを脱退することとなった。なお、現在決定しているライブ、イベントはYuko(Flip)をサポートメンバーに迎えて行われる。以下のコメントはLAZYgunsBRISKYメンバー一同より。
LAZYgunsBRISKYコメント
LAZYgunsBRISKYを応援してくださっている皆さま、いつもありがとうございます。
この度6月14日(火)のLIVEにてGt.izumiがLAZYgunsBRISKYを離れることになりました。理由としては「バンドに対するスタンスの違い」です。彼女から、「これからの自分自身の人生を充実させて行く為にバンドを離れたい」との申し出があり、メンバーで何度も話し合った結果、今後ライブ・制作活動を継続していく中で、同じ方向を向いていくことができないという決断に至りました。
今後、出演が決定しておりますライブ・イベントに関しましてはサポートメンバーにYuko(Flip)を迎えることが決まっております。
今までにないLAZYgunsBRISKYをお届けしていくことをお約束いたします。
LAZYgunsBRISKY メンバー一同
LIVE INFO
2016年6月14日(火)吉祥寺Planet K
「カオス・フィーバー!スペシャル3マン!!」
LAZYgunsBRISKY / my way my love / ELECTRIC EEL SHOCK
2016年7月15日(金)名古屋CLUB ROCK’N’ROLL
「Monsters Of JAProck presents “どMOJ”」
※GtサポートにYuko(Flip)を迎えてのライブになります。
詳細は公式サイトまで:http://lazygunsbrisky.com
LAZYgunsBRISKY関連ページ
LAZYgunsBRISKY、復活後初の作品を8月末にリリースすることが決定!
復活から1年、LAZYgunsBRISKYが5月11日(水)に新代田FEVERで自主企画ライブを開催。翌日にはアコースティック・ワンマンライブも!
Lucyとizumiが、LAZYgunsBRISKYの新しい一歩を刻んだ新曲「Roll Out」を弾き語りで披露
LAZYgunsBRISKYプロフィール
LAZYgunsBRISKY(レイジーガンズブリスキー)/2006年、高校在学中にLucy(Vo)、izumi(Gt)、azu(Ba)、Moe(Dr)の4人で結成。翌年より精力的にライブ活動を行い、3曲入りの自主制作デモ「The trip」を作成。2008年4月、JULY RECORDSより深沼元昭(PLAGUES/Mellowhead/GHEEE)プロデュースのデビューアルバム『quixotic(キホーティック)』を発売。このアルバムがきっかけになり、同年12月、浅井健一プロデュースによりBabestar Label(ビクター)よりミニアルバム『“Catching!”』でメジャーデビューを果たす。2009年、FlyingStar Records(ビクター)より2ndミニアルバム『26times』を発売。ARABAKI ROCK FESTIVAL 2009出演や、FUJI ROCK FESTIVAL 2009の会場内オアシススペースにてゲリラライブを決行したことでも話題となった。2010年、初のヨーロッパツアーを成功させた後、アメリカでThe Goo Goo DollsのRobby Takacが運営するレーベルGood Caramel Recordsより『26times』が配信、ドイツのレーベルSpark & Shineで『“Catching!”』がヨーロッパ全域にて発売。その後、独自レーベルG.O.D. Recordsを立ち上げ、1stシングル「CHILDHOOD」を発売。2011年5月、浅井健一の自主レーベルSexy Stones Recordsより初のセルフタイトルアルバム『LAZYgunsBRISKY』を発売。同年、2度目のヨーロッパツアーを敢行し「Japan Expo.’11」にも出演した。2012年5月12日解散。その後はそれぞれの道を歩んでいたが、3年後の2015年5月12日、再びLAZYgunsBRISKYとして完全復活を果たした。
LAZYgunsBRISKY公式サイト http://lazygunsbrisky.com