音楽・ロックンロールのWEBマガジン
Rock is(ロックイズ)

compilation album『Radiolaria』

コンピレーションを超えたコンピレーション・アルバム『Radiolaria』

the pillows、noodles、シュリスペイロフ、THE BOHEMIANSらが所属しているDELICIOUSレーベル設立20周年記念のコンピレーション・アルバム。今回は前述の4バンドの新録に加え、山中に大きな影響を与えたHERMITの新曲「HEADACHE」も収録。この曲が前半の目玉だ。後半ではnoodlesのYOKOがボヘミアンズを、シュリスペイロフの宮本英一がピロウズを、ボヘミアンズの平田ぱんだがシュリスペイロフを、ピロウズの山中さわおがnoodlesの楽曲を歌唱。YOKO歌唱「おぉ!スザンナ」はガールズ・ロック感満載のポップでかっこいいナンバーに、平田ぱんだ歌唱の「カノン」はモット・ザ・フープルがうたうバラッドのような、ロック・アンセムへと変わっていた。オルタナティブ・レーベルのなかにロックンロール・バンドがいると、こういう面白いことが起こるのだな。逆に宮本英一がうたう「ガラテア」や山中さわおがうたう「ingrid said」はまるで持ち歌のようにフィットしている。一番よかった曲をあえてあげるなら「ガラテア」。宮本の歌もさることながら、山中が書いた「君は変じゃない そのままでいい」という歌詞が、このレーベルを牽引し、闘うなかで感じたであろう、山中自身の様々な思いを象徴しているようで、思わず曲に引き込まれてしまった。DELICIOUSレーベル所属アーティストの相互作用が生んだ、コンピレーションという概念を超えたコンピレーション・アルバムだ。(森内淳/DONUT)

compilation album『Radiolaria』

  • 2019年7月3日(水)リリース
  • QECD-10010/2,000(+税)
    参加アーティスト:the pillows/noodles/HERMIT/シュリスペイロフ/THE BOHEMIANS
  • 収録曲<全9曲>
    1. I’ll be a sensitive band tomorrow/noodles
    2. クリエイション&アクション/THE BOHEMIANS
    3. クリストファー/シュリスペイロフ
    4. HEADACHE/HERMIT
    5. マシュマロ&ピーナッツ/the pillows
    6. おぉ! スザンナ/Yoko sings THE BOHEMIANS
    7. ガラテア/Miyamoto sings the pillows
    8. カノン/Panda sings シュリスペイロフ
    9. Ingrid said/Sawao sings noodles

the pillows 関連ページ

noodles 関連ページ

シュリスペイロフ 関連ページ

THE BOHEMIANS 関連ページ